- 2020年10月28日
11月1日 10時より
盛岡のSHOPがリニューアルオープンします。
SNSに投稿で店内在庫限り50%OFF!!!
(ギフトや出張装飾は除きます。詳しくはSHOPに来てね)
- 2020年06月30日
【実店舗及びウェブショップの一時休業のお知らせ】
日頃より、バルーン・スケッチをご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、実店舗とウェブショップにつきまして、リニューアルの準備のため、7月1日より一時休業する運びとなりました。
ギフトのご注文やお問い合わせにつきましては、LINE・お電話・メールでお応えできます。お気軽にご相談くださいませ。
リニューアルは秋口を予定しております。
ご不便をおかけいたしますが、ご協力をいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
- 2020年04月17日
この度、バルーンスケッチ実店舗において
新型コロナウィルスの感染予防のため
4月18日(土)~5月6日(水)まで
臨時休業させていただきます。
なお、ギフトのご注文や各種お問い合わせは通常通りHPより受け付けております。
お気軽にご相談ください。
- 2020年04月11日
コロナウィルスの感染予防のため、下記の通り実店舗の営業時間を短縮させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
4月14日~5月6日
11時00分~17時00分
なお、状況により予告なく営業時間等を変更する可能性がございます。
- 2020年01月01日
2020年もどうぞよろしくお願いいたします
11月30日 金曜日
2012.11.30
ついに11月最終日!!
そして金曜日!!
こんばんは。
まさかの携帯電波なしの地域に昨日から行っていたので、携帯の電波が立ってるだけで嬉しくなってしまいます。 笑
さて、先日バルーンギフトをご注文いただきました。
御依頼主は仙台在住。しかし、送りたい場所は北海道。
もちろん、北海道にも発送出来ます。船便になってしまうので、2日もしくは3日とかは掛かってしまいますが。
北海道のどちらに??となった時に、
「中標津なんです」。
はいはいはい。知ってます!!!
市町村合併する前は212市町村あった、北海道の東にある町ですね!!!
先日の仙台で開催されたお花屋さんセミナーに潜入した時(きちんと了解を得てますよ!!)の講師の先生がいる場所じゃないですか!!!
北海道→札幌→旭川→中標津
ってくらいの連想ゲームできるくらい、知ってます! 笑
せっかくなので、こちらから送って少し時間が経つより〇ャーリーさんにお願いして作ってもらおう!!という事になり、早速連絡。
快く快諾していただきました!!
という事で、結婚祝い&新婦さんが大好きなキティちゃん&新郎さんのお仕事柄のバルーンを組み合わせて・・・・
出来上がったのがコチラ!!!
すべてのテーマが組み込まれております!!!
ちなみに、新郎さんのお仕事?お家で牛を飼っているとの事で、牛のバルーンが入っています!!
御依頼主からも「人口より牛の数が多いところなんですよ~中標津は!」
はいはいはい。知ってます!!潜入したセミナーでも聞きました!!! 笑
お客様とまさかの中標津トークをさせていただきました☆
当日無事にお届けも完了し、新郎さまが大変感動していたと教えてもらいました!
チャーリーさんありがとうございました!!!!
という事で、普通じゃつまらない・ちょっと変わったもの入れたい・・・なんてリクエストお待ちしております!!
ではでは、明日から12月。今年最後の月という事で、
「今年の書いてない事今更ながら更新してみようかな(仮題)」
をお送りする予定です。
でも、あくまでも予定です!&2か月くらい前のものは記憶が・・・・ですか、そちらはあしからず。
ではでは、明日は雪マークが出ている、仙台・千田でした。
11月28日 木曜日
2012.11.29
こんばんは。
着々と日が暮れるのが早くなってきているこの頃。
本日の仙台は、ずーっと曇り空。しかし、気温もそんなに下がらなかったので
「寒すぎて外ツライ!!」なんて事はないですかね。。。。それなりには寒いですよ!もちろん。
たまーに、雪駄とか履いてる方を見かけると
何に対抗しているんだろう・・・と思ってしまうくらいには寒いです。
さて、本日プリントバルーンのご注文をいただいたので混ぜ混ぜで個数出し。
分かりづらく、上から。
そして、こちらは横から。
様々なプリントバルーンと、これからのシーズンと言ったら!!のクリスマスのプリントがモリモリです!!
という事で、棚がスッキリ!?いや、空っぽ??な状態です。
新しいの・・・買っちゃおうかな! 笑
ではでは、本日の更新が少し早いのは決して気まぐれではない!!、仙台・千田でした。
11月28日 水曜日
2012.11.28
今年もあと34日。
こんばんは。
やはり12月もすぐそこ!!という事なのか、イルミネーションをアチラコチラで見かけます。
仙台の光のページェントも電飾の取り付け作業が始まった!!なんてニュースでやってましたから、来週くらいからは会場となる、定禅寺通り付近は毎日渋滞ですね。
危険です。
さて昨日、山形行ってきました!
遊びじゃないですよ!
山形の天童市。夏以来!2度目の天童!!
前日の天気予報で山側は雪が降るなんて予報がありましたが・・・・。
その通りとなり、県境!?とにかく吹雪いてました。
天童に着いて、しばらくは良かったんですが・・・・次第にこんな天気に。
今年の初雪体験。
「チラつく」なんてレベルじゃなかったです。
そして、そんなチラつくどころじゃないお天気の中、この方が一日店長という事で頑張ってました!!
山形県民に愛されるヒーロー。
「出羽戦士 ガ・サーン」
山形が地元のスタッフ今田は、知らない(笑)との事でしたが・・・・・子供たち&親御さんにも大人気!!
テレビの取材?とかもしてました!
地元の夕方のニュースで流れるのかな~なんて思ってましたが、
夜のニュース23のエンディング??で流れててビックリしました。
眠気も吹っ飛びますね。
それから、天童市といったら有名なのが将棋駒。
ホテルの名前も将棋にちなんでありました。
そして、こんな大きなオブジェまで。
という事で、「帰り道は違うルートを通って帰ろうツアー」を一人行い帰ってきました。
ではでは、朝山形へ向かう時の気温が「-1度」、仙台へ戻る時の夕方の気温が「0度」。
多少気温上がったんだなと思った、仙台・千田でした。
11月26日 月曜日
2012.11.26
連休明けの月曜日。
こんばんは。
朝からの曇り空、そしてしとしとと雨降り。
街路樹の葉も殆ど落ち、イチョウの葉が隅っこにたまっている仙台です。
今日は雨でしたが、明日にはもしかしたら雪・・・・。
週間予報で雪マークが明日と週末に出てました・・・。
やってきましたね。冬!
という事で、やっと会社の車をスタットレスタイヤへ交換しました!
明日、絶対雪降ると予想される山間部&山形へ行くのへ今日しかなかったというのがホントなんですが・・・。
とにかく無事に交換いたしました。
さて、この連休中にリリースの現場が。
色合いを見て、クリスマス・・・的な??なんて思ってましたが、スタッフ今田がスバッと言いました。
ひし餅!!
一気にクリスマスからひなまつりまで季節が飛びました。 笑
その後はもう、ひし餅にしか見えなくなってしまった状態です。
そんな時、バルーンを置いていたら・・・・・
何やら視線!?
ペンギンの置物がそっとこちらを見張ってました!
という事で、ご挨拶。
ではでは、スタットレス交換してないのはついに自分だけ・・・・な、仙台・千田です。
11月22日 木曜日
2012.11.22
こんばんは。
11月最後の週末となりました。
そして明日から3連休!!事務所のお向かいにある、お家の方がタイヤ交換してましたが・・・・
何度見た光景か!!という事で、冬がやってきたことを再確認しましたね。
さて、少し前ですが事務所の一角にこんなものが・・・
試作品として置かれていたバルーン。
サイズも大きいので、あちらへこちらへと移動してましたが・・・・ちょっと邪魔だなという事で、ボードと天井と荷物の間にガッ!!とはめ込み、無事解決!!
しかし次の朝、事務所にきてみると・・・・・
転げ落ちてました。
という事で、目の前真っ白・・・どころが野球ボールで視覚を覆われました・・・・・。
この後、また上に置いていつ転げ落ちてくるのか・・・・というドキドキはありましたが、なによりお向かいの方が一番最初に被害を受けるという事で、いつクレームがくるのか分かりませんのでカットしてしまいました。
クレーム対策ですね。
ではでは、最近なんだか車運がない自分。今朝発覚した、助手席の窓が開かないのはたまたまで、気のせい!!!という事にしたい、仙台・千田でした。