- 2020年10月28日
11月1日 10時より
盛岡のSHOPがリニューアルオープンします。
SNSに投稿で店内在庫限り50%OFF!!!
(ギフトや出張装飾は除きます。詳しくはSHOPに来てね)
- 2020年06月30日
【実店舗及びウェブショップの一時休業のお知らせ】
日頃より、バルーン・スケッチをご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、実店舗とウェブショップにつきまして、リニューアルの準備のため、7月1日より一時休業する運びとなりました。
ギフトのご注文やお問い合わせにつきましては、LINE・お電話・メールでお応えできます。お気軽にご相談くださいませ。
リニューアルは秋口を予定しております。
ご不便をおかけいたしますが、ご協力をいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
- 2020年04月17日
この度、バルーンスケッチ実店舗において
新型コロナウィルスの感染予防のため
4月18日(土)~5月6日(水)まで
臨時休業させていただきます。
なお、ギフトのご注文や各種お問い合わせは通常通りHPより受け付けております。
お気軽にご相談ください。
- 2020年04月11日
コロナウィルスの感染予防のため、下記の通り実店舗の営業時間を短縮させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
4月14日~5月6日
11時00分~17時00分
なお、状況により予告なく営業時間等を変更する可能性がございます。
- 2020年01月01日
2020年もどうぞよろしくお願いいたします
3月31日 火曜日
2015.03.31
JBAN2014 その⑥
やってきましたパーティ本番!!
パーティの時に今田さんに会ったら、パン持ってました。
「どうされました???」と聞いたところ
「チャーリーさんから、『今ちゃん、ほらっ!!あげるから!!早くっ!!早く隠して!藤村さんにも千田ちゃんにも内緒だから・・・。早くっ!!!』って事でパンを一つ頂いた」
とのこと。
パンを貰った場所から、彼女の席は対角線上の端と端・・・。
会場内をパンをコッソリ持って戻って行った・・・・想像しただけでニヤけてしまいます。 (笑)
そして、なんとそのパンを食したのが・・・
この方、Oさんですね。
人のメガネを取り上げ、トロフィーと一緒になんともニヤリとした1枚。
席に戻る途中の今田さんに
「そのパンどうしたんですか??」と問い、事の顛末を話し、「食べます??」と聞いたら
「ありがとうございます!!(パクリ)」と一口?二口??で食べたそうです・・・・。
さすが・・・。数年前の双眼鏡、今回もメガネを奪ったり・・・人の仮装グッツを奪うだけの事はあります。 (笑)
という事で、今回の仮装グッツはメガネです!
テーマがミラクルなので・・・ミラクル・・クルクル・・って事でこちらのミラクルクルメガネ☆
ちゃんと3色色違い!!なので、記念に撮影。
パーティ会場にはサメが泳いでたり・・・
ステージ脇のミリオンさんブースへお邪魔してみたり
ステージ上には皆さん楽しそうに踊りまくりで・・・
天井にあるバルーンが回ったり
何だ?この小林幸子さんみたいな衣装着た方は???とか
こちらの衣装も、もちろんバルーンで出来てます!!
スーツな男性陣がRockなトンネルの中にいる女性陣を撮影してたり
パーティー最後に
ステー上ではパーティーのデザインを担当されたチャーリーさんのご挨拶
そして、そのステージの前にはお父さんの姿を見つめる息子さん達が
次男君は降ってきたくまモンのバルーンに夢中でしたが (笑)
そしてパーティ終了!!
今回もスタッフとして参加させていただきありがとうございました!!
翌朝、仙台へ帰る時
たまたま発見したコチラ。
御土産として持って帰ってきました。
という事で、長い事手を付けなかったJBAN2014
終ーーー了-----!!!
3月31日 火曜日
2015.03.31
本日も晴れ!な仙台です。
桜も・・・あと少しですかね。
さて、JBAN2014 その⑤
パーティー当日の午後。
いつもなら片づけしたり~なんて事をやってましたが・・・
今回は別のお手伝いをする事になり、しかもそちらでの緊急事態!?が発生しまさかの外出。
自分を含め3名で
「Hey タクシー!!!」って事でタクシー捕まえてやってきました。
着いて早々に喉かわいたからコーヒータイムを取り、必要なものをそろえ、またホテルへ!!
パーティー会場へ戻ったら着々と準備が進んでおりました。
そしてこちらがテーブルセンターピース(仕掛け付き)
ステージではリハーサルが行われておりました
オープニングに登場したダンサーさんのリハ風景
次はやっとパーティ本番へ
3月30日 月曜日
2015.03.30
3月も明日で終わり・・・
今さらのJBAN編、早速ご覧になった方から添削指導のお電話いただきました。
ってことで、注意受けたところは直ぐさま電話中に削除しました。 (笑)
わざわざ電話でのご指導、、、たまのクレーム、誠にありがとうございます!!
またおかしな部分があったらすぐに連絡来ることでしょう (笑)
さて、JBAN2014 その④です。
この日は朝の外写真、無しです!
・・・前日飲んだくれてたからですかね???
さて、この日はついに入口のトンネルが!!
もし先端恐怖症の方がいたら・・・どんな反応になるのだろう???と思ったのは自分だけじゃないと思っております。
そしてこちらは、ステージ前に設置されるライトの台となるもので・・・・
バルーンでケース周りを・・・と言われましたので、、、
他のスタッフの皆さんと一緒に作業させていただきました!!
まぁ、バルーン膨らましただけでそれ以外を皆さんがやったので・・・・
結果、ほぼ何もしてないんですけどね☆
これ、バレてると思いますが内緒です!!
そうこうしておりますと・・・トンネル部分に更にライト等が増えておりました。
下にはホログラムの原反が敷かれ・・・
こちら敷く時、ホログラムがキレイに反射されるようにって事で、ビッシーッ!!!と張られてシワ等が無いように作業されておりました。
ちなみに、一回敷いたけどもっとキレイに!!との事で敷き直しされてました。
それはそれは細心の注意を払っての作業・・・そんな言葉がピッタリでした。
外側からも内側からもLEDライトが当てられ・・・
しかも、色が変化するように設定されていたので様々な表情をみせておりました
なんだかとってもRockな??トンネル
カメラマンさんもしっかりと押さえておりました。
もちろん自分も、色が変化する度に撮ってみたり、
床からのアングルで撮ってみたり、
バルーン越しにトンネルの先を撮ってみたり、
動画で下からなめる様に上に移動して・・・
「あれ!?自分変態???」
ってふと思ってしまうくらい撮影してました。 (笑)
そしてこちらはパーティーの2部の演出時に飛んだアレです!!
すみません、正式名称知りませんでした。
全部で・・・何個でしたかね。。。50個・・・は無かったと思われます。
拾われた方、見事にキャッチしGetされた方、オメデトウございます!!
そして、照明さんやパーティの準備の為のホテルさんが入ってくる直前の最後のチェック
この後、まさかまさか!!えっ!?タクシー乗って行っちゃいます???のその⑤へ
つづく
3月29日 日曜日
2015.03.29
JBAN2014 その③
この日も朝からスッキリとした空な東京です。
まぁ、ホテルから基本出ないのでどんだけ暑いのかとか知らないんですけどね。 (笑)
この日は更にシルバーが増え、上からはバトンも降りてきて・・・「基本屈んだ状態で移動する」それが始まりました。
やはりデジカメで撮るとイマイチな状態になり・・・
やっとピントが合った!!なんて事になったり。
ステージ前にて、デザイン担当のチャーリーさんを発見
ステージ付近には色々と仕掛け?的なものがあり、見えにくいものもあるので・・・
ありますよ!!!って事で、目印あります。
3日目、何してた?という記憶障害に悩まされておりますが・・・・
このような差し入れ頂きました。
こちら、上司の藤村への差し入れ。
わざわざこれ選んだのでは??とにらんでおります。
「村」って付け足されてますからね~(笑)
そしてワタクシには・・・こちら。
しっかりと今年も書かれてました。
「千田禁止」って・・・。
しっかり無視して美味しくいただきました。 (笑)
ありがとうございました!!
この日はパーティーの時に使用する、テーブルセンターピースのセミナーへ参加させていただきました。
白い恋人も美味しくいただきました!!ごちそうさまです!!
セミナーから戻ってきたら・・・
シルバーが更に増えてました。
右側に見えるブルーシートの山・・・。
前日に巻き込まれたアレ・・・ですね。 (笑)
ではでは、明日は本番!!!
その④へつづく
3月29日 日曜日
2015.03.29
JBAN2014 その②です
2日目スタートです
この日もフレームへバルーンを取り付け作業の続きです。
しかもこの日は前日のものよりサイズが大きいので2人ペアで。
という事で、今回のパーティーデザイン担当のチャーリーさんと。
黙々と作業が進みますが、その後ろのステージではシルバー一色になっておりました。
順調に進んでいきます。
んん!?と思った方もいると思いますが、このバルーンは全てバルーンを重ねた状態になっています。
なので、この見たことない色になってます。
このバルーンを重ねる作業も全て、チャーリーさんが下準備して持ってきたそうです。
何千本という数のバルーンを・・・。
こだわりの色、なんですね。
パーティー会場のお隣では、この日開催のウエルカムパーティーの準備が進められておりました。
こちら、テーブルセンターピースの御一行です。
ステージは・・・更にシルバー増えてました。(笑)
デジカメ替えて使い慣れない・・・っていうのもあるかもしれませんし、シルバーに反応し過ぎて??ピントが合いません。
新しい、デジカメ欲しくなりました。
そして作業は進み・・・
こっそりフレーム裏からの写真撮ってみたり
隣で開催されるウエルカムパーティーの準備を、手伝いもせずただ見学に行ったり
つやっつやにする為に、ビシャビシャとバルーンシャインを塗りたぐって・・・
ついにステージへ。
シルバーに映えますな。
チャーリーさんに聞いたんですが、どの位置にどの色を置くか。
これは100通り以上考えて決まったそうです。
100通り以上。。。さらには、どの色を重ねるか・・・。
なんとも刺激的なお話しを聞かせていただきました。
そしてこの日はこれにもバルーンシャインを。
サイズが分かりにくいですが、3フィートの2重です。これまたバルーン重ねてます。
とにかく、色重視ですから☆
約80センチくらいのバルーンにバルーンシャイン・・・ちゃんと塗れてる気がしません!! (笑)
しかし塗り込んで塗り込んで・・・・、帰る時にブルーシートを掛ける事になったんですが・・・・
この時、やられましたよ。。。。
2人掛かりでシートを掛け、1枚では足りず2枚目3枚目・・・。
何人かで作業していたので、自分が掛けたらすぐ次がやってくる・・・そんな状態で・・・
まぁ簡単に言えば、次のシートの波に巻き込まれたんですね。
一気に目の前が青い景色ですよ。
おやおや・・・と思いながらも、気が付いていないのか???なんて思ったのです。
まぁそんなこともあるさ!なんて。
どうにか抜けだしたら・・・
コラ!ワザとやらない!!(笑)って言葉が聞こえ・・、意図的にやられた事が判明。
イジメに遭いました。
犯人をキッと睨んどきましたが・・・本人笑ってるし。
という事で、この恨みはいつか別の事で・・とこっそり思っております。 (笑)
ま、ご本人覚えてないと思いますけど☆
そしてこの日の晩御飯中。
いつもお世話になってるホテルさんのビアパーティーのチケットを頂き、せっかくなので・・・という事で参加しているスタッフ今田より
「やばいです☆!!!」
「料理もお酒も美味しい❤!!!」
「楽しーーーーーい♪♬!!!!」
というメールと一緒に参加したメンバー達の楽しくてたまらない、そんな写真が添付されてきました。
そんなメールのお返事に
晩御飯のお弁当の写真送ってやりましたよ。
ご飯だけ一口食べた、食べかけの写真を。。
そしたら・・・・
「日本酒一杯頂きました!!!☆」
なんて写真が・・・。
って事でお返しに、差し入れ??で置かれていた・・・のをお借りして
「巨大な容器に入ったプレッツェルを喰らう」
って題名でメールしときました。
最初、普通に小脇に抱えて写真撮ってたんですが・・・
そんなんじゃダメだ!!というダメだしをいただきこんな結果に。
ビアパーティに参加したメンバーは2件目もビアガーデン行き、しまいには記憶があやふやになるくらいまで飲んだくれたそうです。
・・・やはり・・・。
事件は・・・起こったのですかね。。。
そんな事があった2日目終了!