- 2020年10月28日
11月1日 10時より
盛岡のSHOPがリニューアルオープンします。
SNSに投稿で店内在庫限り50%OFF!!!
(ギフトや出張装飾は除きます。詳しくはSHOPに来てね)
- 2020年06月30日
【実店舗及びウェブショップの一時休業のお知らせ】
日頃より、バルーン・スケッチをご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、実店舗とウェブショップにつきまして、リニューアルの準備のため、7月1日より一時休業する運びとなりました。
ギフトのご注文やお問い合わせにつきましては、LINE・お電話・メールでお応えできます。お気軽にご相談くださいませ。
リニューアルは秋口を予定しております。
ご不便をおかけいたしますが、ご協力をいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
- 2020年04月17日
この度、バルーンスケッチ実店舗において
新型コロナウィルスの感染予防のため
4月18日(土)~5月6日(水)まで
臨時休業させていただきます。
なお、ギフトのご注文や各種お問い合わせは通常通りHPより受け付けております。
お気軽にご相談ください。
- 2020年04月11日
コロナウィルスの感染予防のため、下記の通り実店舗の営業時間を短縮させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
4月14日~5月6日
11時00分~17時00分
なお、状況により予告なく営業時間等を変更する可能性がございます。
- 2020年01月01日
2020年もどうぞよろしくお願いいたします
4月30日 木曜日
2015.04.30
こんばんは
曜日感覚がイマイチで、朝アラームが鳴ったから仕事だろう・・・って思ってしまうくらいです。
祝日挟んだりするとついつい、なってしまいますよね~。 笑
ということで、本日でついに4月が終わりです。
何度だって言いましょう!
シンジラレナイ!!!
今年の3分の1が・・・・。
明日から5月・・・・。
GW中のお天気が良い事を願いましょう。
ではでは本日事務所に来たら、蚊取り線香!?のような香りがほんのりと香り・・・・
「(数日前に今田さんが)蚊に刺されたと言っていたから焚いたのか??」と思っていたのですが・・・。
ご本人に確認したところ、そんな事していないと。
なんだろね~なんて思っていたら。
「お線香の香りがすると、誰かが居たって話とか・・・。ありますよね・・・。」
的なことを言われ、一気に怖い話みたいな事になってしまいました。。。。
突然、ゾッとする話をぶち込んでくる、困った方です。
今に始まった事ではありませんが・・・。 笑
ではでは、日差しギラギラ・紫外線ガンガンの仙台でした。
4月29日 水曜日
2015.04.29
昭和の日
本日も快晴のお天気!
今日からGWのスタートという方も多いのではないでしょうか??
市内も車が少ないような・・・でも他県ナンバーは多め・・・そんな感じでした。
さて、最近とある事でチェックした動画・・・。
これがまた、数回見たら、、、
脳内・ループ&ループ (笑)
頑張って追い出してみても、暫らくすると・・・いつの間にかまたループ!
恐ろしいですね~ 笑
「だんご ♬ ダイヤ お花 ストライプ♪ 柄♪ 柄♪ 柄好き 吉祥天女」
文字にしたらまた脳内にて流れてきました☆
ではでは、この番組については誰よりも熱く語れる人が身近に居たことにビックリの仙台・千田でした。
4月26日 日曜日
2015.04.26
4月最後の週末
こんばんは
ついに4月最後の週末となりました。
この週末の仙台は
青い空! 輝く太陽!! 風に揺れる新緑!!! そして
仕事!!!!
一言じゃないですが・・・ぐるっとまとめてこの一言にさせて下さい・・・。
もうGWに入った方もいらしゃるかもしれませんよね。
最長で16日?。。。。
もし予定が無ければただただ時間との戦い?一日一日が日常という行動からの忘却・・・って行為にしか思えませんね。
さて、最近は桜しか載せてませんがお仕事もしておりますよ!
つい最近まで雪が残っていたと思われる・・・
山形☆ 笑
桜が満開でしたが・・・早く帰らなきゃいけなかったのでスルー
どうにか日が沈む前には仙台に戻って参りました
そして、やはり入れときましょう!!
桜!満開ですから☆
週末の現場で素敵な花束見つけたり・・・
そんな週末を乗り切ったから?事務所内がこんな状態になったり・・・
お隣さんからは、
また随分と高く積み上げて・・・とのお言葉いただきました。 笑
ではでは、今週末の仙台は野外音楽イベントが開催されていた為、「フェスに参加します!!!」って恰好の人たちが駅付近にいっぱい!!&楽天の試合もあったから観戦後そのままユニフォーム来て駅まで来たよ!!!って人たちでいっぱい!!
そんな人たちを見て「紫外線対策バッチリなんだろうな。。。」と全く関係ない事を思った、仙台・千田でした。
4月23日 木曜日
2015.04.23
こんばんは
ポカポカ・・・というよりも、日差しが強すぎて・・・日焼けしてしまいそう・・・な仙台です。
さて、出勤途中にあるこちらの桜、今が見頃となっております。
さて、先日お隣さん??
距離にして1m弱離れてる!?バルーンコンチェルの今田さんからおすそ分け頂きました!! (笑)
お客様からの頂き物だそうです!
早速、賞味期限の早いものから頂きました!!
ありがとうございます☆
ではでは、本日バルーンを膨らます機材をセットしたのですが・・・ペダル部分が反応せず使用不可能。
何度も押したり、コードの角度を変えてみて接触部分?が変化するように押してみたり、
ペダル部分を開けてみたり・・なんて事しましたが、、、全く反応無し。
と言う事で、悲しくハンドポンプで膨らまし。
膨らまし作業終了後、機材を片づけようとしましたが機材とボンベを特殊なホース的な物で繋いでいたので、その管の中にあるガスを抜かねばなのですが、、、
ペダルは反応しないので使えない。
最悪のパターンで力技??なんて思いながら、最後の悪あがきでペダル押したら・・・
・・・反応しましたよ。
無事に管の中のガス、抜けました。
良かった、良かったのですが・・・。何だか納得できない!!!
今週で一番イラッとしてしまった瞬間でした。 (笑)
ペダルは・・・直るのか??今一番の関心事です!
暫くは・・・ハンドポンプか?と考え中の、仙台・千田でした。
4月22日 水曜日
2015.04.22
こんばんは
4月もあと少し・・・。
まだ桜関係、続きます。 笑
だってまだ仙台は咲いてるんだから!!
って事で桜です。(もちろん、ソメイヨシノなどは散ってますが・・・)
さて、先週ビュンと盛岡行ってきました。
今回も短めな滞在時間。(笑)
翌日朝から現場に向かうという事で・・・・5時半出発!!
睡眠時間3時間程度・・・コタエマス・・・。
さて、出発!!だったんですが少しだけ寄り道を。
朝五時半から、花見してきました。
そして行ったのがこちら。
天然記念物の盛岡石割桜です。!
恥ずかしながら、初めて観ました。
朝五時半ですが・・・すでに5名~6名の方がいらっしゃいました。
皆さん、早起きです。
ホントに岩の間から桜が生えてます。
この時期は沢山の観光客がくるので、こんなにじっくりゆっくりできるのは早朝だけなんでしょう。
ということで、早朝花見時間、約5分程度。
天然記念物、終ー了!!
ではでは、まだあと数回?は桜ネタでいこうかな?なんて考え中の、仙台・千田でした。