- 2019年01月01日
2019年 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
- 2018年12月29日
いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます
誠に勝手ながら下記の期間冬季休業とさせていただきます
12/30~1/3日
4日から通常営業とさせていただきます
休業期間中のギフト・問い合わせは4日以降順次回答させていただきますので
ご了承くださいませ
休業前のギフトの受付は29日午前中までになりますのでご利用の予定のある方は
お早目にご注文下さいませ
よろしくお願いいたします
- 2017年10月21日
- 2017年09月09日
8月28日より行われた
21stJBANコンベンションにおいて、コンテストの投票結果をブログにアップしました。
- 2017年08月04日
☆2017年夏季休暇のお知らせ☆
ギフトの最終受付は8月11日になります。
16日から通常受付となります。
よろしくお願いいたします。
Balloon Sketchパートナーズシステムは、岩手県在住の女性を対象に、一緒に楽しみながら独立までをサポートしていくシステムです。(もちろん独立せずに、共にずっと協力していくのもOK)
主にヘリウムバルーンブーケを作成・デリバリーするお仕事です。バルーンギフトの中では比較的入り込みやすく、優しい部門です。スクールを受けて技術を習得していただきますが、器用不器用は関係ありません。「人を笑顔にしたい!」という温かい気持ちがあれば、誰でもできるようになります。
「子育てが一段落。仕事をするなら自由で楽しい仕事がしたい!」 「専業主婦だったけど自律して自由になりたい。でもどうしていいか解らない。」 「自分で開業したいけれど、事務所のことなど固定費がかかりそうで、一歩が踏み出せない。」
一人の女性として、同じような悩みを抱えている方はたくさんいらっしゃいます。「自律」は経済的なことだけではありません。精神的に成長して「自分を律する」ことができるようになると、同じ環境にいながら、自由で幸せな時間を過ごすことができます。いろいろな方々ともネットワークを作り、一緒に楽しみながら、もう一度人生の楽しさをかみしめてみませんか?
最初はバルーンスケッチのパートナーとして、まずは簡単なところから、岩手で「自宅起点のバルーンビジネス」をしてみましょう。
パートナーになるとどんなことができるようになりますか?
基本的なバルーンギフト(ヘリウムガスで膨らましたバルーンを束ねた「バルーンブーケ」)が作れるようになり、弊社がデザインした商品を制作し、バルーン・スケッチのパートナーとして、販売することができます。徐々にレベルアップし、いろいろなものが作れるようになったら、独立も可能です。
技術はどのようにして習得するのですか?
まずは、Balloon Sketchバルーンアートビジネススクールの「バルーンアートベーシック」と「パートナー養成コース」を受講していただきます。ヘリウムガスを使ってバルーンを膨らます方法、バルーンの束ね方、簡単なバルーンアレンジメント、単価の計算方法、その他ビジネスとして必要な知識を学んでいただきます。初心者でも大丈夫ですよ!
作成したバルーンギフトを配達するのに、大きな車が必要ですか?
たくさん注文が来るようになると、大きな車が必要になるかもしれませんが、最初から用意しなくてはならないということはありません。配達範囲は自分で決めることができますし、ヤマト便などと契約することもできます。
販売する商品のチラシなど、自分で作る自信がないのですが。
説明に必要なチラシ類は、こちらで作成したpdfファイルをそのまま利用できます
PCやFAXは必要ですか?
お客様との連絡や、弊社からの情報、必要なチラシなどは、添付ファイルとしてメールでご案内しますので、PCやプリンタはご用意いただいた方がいいと思います。
大きな機材を購入する必要がありますか?
バルーンを手で膨らますためのポンプが必要です。(1000円以内)。あとはヘリウムガスやバルーン、リボンなどの材料になります
機材・材料はどこから購入するのですか?
弊社から卸価格で購入できるよう、カタログ一式お渡しします。直接どちらかとつながりがあれば、直接そちらから購入していただいてもいいですが、商品の質に違いがあると、フォローできない場合があります。
友人や親せきなど、配達できないところから注文がきてしまったら?
配達できそうにないところから問い合わせが来た場合や抱えきれない分は、バルーンスケッチがフォローします。
一度スクールを受けた後も指導していただけますか?
随時相談受けます! また、フォロー勉強会も開催していきます。 バルーンに関してだけでなく、心豊かに生きていくために、今までの経験から必要だと思われること、精神レベルのこと、食事のこと、美容のことなど、女性限定のティーサロンみたいな勉強会メニューも企画します!
バルーンアートのディスプレイやオブジェも勉強したいのですが。
バルーンアートビジネススクールのメニューに、イベント・ディスプレイコースがございます。もっと深く学びたい方は、こちらの受講をおすすめします。
バルーンブーケの楽しさが身に付いたら
「ギフト・アレンジメントコース レベル1,2」 の受講をおすすめします!
応用を学ぶことで商品のクオリティが、ぐんっ!とアップします。自分オリジナルのギフトが作れるようになるでしょう。
さらにステップアップしたい方は
「ブライダル・パーティコース レベル1,2」
「イベント・ディスプレイコース レベル1,2」を受講して、バルーンアートマイスターになりましょう!
「ブライダル・パーティコース」では、パーティデコレーションも学びます。 一般家庭へおじゃまして、ホームパーティのデコレーションができるようになります。
もちろん、ご自分主催のパーティを開催するために学んでもOK!
随時面接を行っております。
詳しい資料請求は、ショッピングのページ http://balloonsk.shop-pro.jp/ を開き、category から資料請求をお選びください。